その他引っ越しにまつわること

引っ越しで新しい土地や人間関係が不安!新生活に慣れるまでの期間を短くする方法

引っ越し作業が終わり、本日から新生活!

新生活はワクワクする反面、慣れるまではホームシックになってしまったり

だんだん気分が憂鬱になってくることがあるかもしれません。

そのような悩みを抱えるのも、よくあることですよね。

私はもともと人と話すことが好きなので、慣れるまでにあまり苦労は感じませんでしたが

やはり、引っ越す前の土地で仲のいい友達や、職場の環境が良いと

以前、住んでいたところは良かったなぁと、寂しく感じてしまうことがあります。

新しい環境に慣れるのに、効果のある方法をご紹介します。

コツをつかむと、引っ越してよかったと思えるかもしれませんよ!

新しい環境に慣れるまでの期間

新しい環境に慣れるまでの期間は、だいたい3ヶ月~半年ぐらいで慣れてくると言われています。

ただし、人にとっては、慣れる時間が長くなったり、短くなることがあります。

例えば、親元を離れて、初めての1人暮らしをする人は、慣れるまでの時間が長くなる傾向があると言われています。

今まで慣れ親しんだ環境を、初めて離れる訳ですから、慣れるまでは時間がかかりますよね。

反対に、子供の頃から親の転勤等で、過去に引っ越しを繰り返していた人は、慣れるまでの時間が短くなる傾向だと言われています。

子供の頃から引っ越しを経験していると、新しい環境や人間関係に早く慣れる方法が

自然と身についていくようです。

早く慣れる方法とは

近所を探索する

  • 公園や遊び場所を探す
  • 学校までの通学路
  • お友達のお家への行き方

子供は毎日学校へ行きますし、クラスメイトと放課後に遊ぶ約束をしたりしますよね。

待ち合わせ場所や友達といろんな場所へ行くので、自然と家の周辺を探索する習慣が身についていきます。

積極的に話しかける

  • どうすれば友達が作れるのだろう?
  • 学校のルールがわからず、教えてほしい

自分から話しかけざるを得ない状況が強制的に作られるので、積極的に話しかける習慣が身についていきます。

以上のことを子供の頃からやっているので、慣れるのが早くなります。

この子供が新しい環境に早く慣れる方法を見てみると

「自分から積極的に働きかけている」ということがわかります。

これは、大人になった今でも変わりません。

まずは周りに何があるか動いてみましょう!

新しい環境に早く慣れる方法

引っ越し後に、新しい環境に早く慣れる方法を紹介します。

  1. 部屋を整える
  2. 人と繋がる
  3. 新しい街を散策する

私は、初めて一人暮らしをした時はホームシックになりました。

引っ越しと、新しい職場へ変わるタイミングが重なったので

引っ越し当初は、新しい環境に慣れることができるのか不安でした。

私の場合ですが、上記の3点を意識して実践したことで、2ヶ月ぐらいで新生活に慣れましたよ。

慣れるまでの期間は、人それぞれなので

「早く慣れなくては!」

「半年以上も経ったのに、全然慣れない自分はダメだなぁ」

落ち込む必要はないので、あなたができる範囲・ペースで試してみてくださいね。

部屋を整える

引っ越したばかりだと、部屋の整理が追い付かず、段ボールが収納代わりになっていることがあります。

引っ越しの段ボールがいつまでも部屋に残っていると、引っ越してきた時の状態なので

気持ちが新しい環境に上手く切り替わらない原因にもなります。

片付けを急ぐ必要はありませんが、なるべく段ボールは処分をして

ここで生活をしてくんだという気持ちの整理も兼ねて、部屋を整えていきましょう。

人と繋がる

新しい環境に慣れる為には、まず知り合いを作るなど、人との繋がりがあると慣れるのが早くなります。

一番は、職場の方と打ち解けてしまうのが早いかもしれませんね。

仕事以外の話だと、何を話せばいいのかわからなくなってしまうこともあるので

「普段、どんなところに飲みに行きますか?」

「安いスーパーはありますか?」

など、普段どんなところに行くか聞いてみると、話題を広げやすくなります。

また、趣味やこれからやってみたいものがあれば

「○○に興味があるのですが、○○について詳しい方はいますか?」

「ランニングなど、軽い運動をしたいと思っているのですが、近所におすすめのコースやスポーツジムはありますか?」

このような話題をしてみるのもよさそうです。

新しい街を散策する

新しい環境に慣れる為に、近所を散策するのもおすすめです。

休日は、家でゆっくりして、1週間の疲れをとるのもいいですが

せっかく新しい街に引っ越したのだから、外に出て散策してみましょう。

近所の公園、銭湯、喫茶店、何でも構いませんし、Googleマップを用いて周辺にどのような店があるのか事前に確認しておくと行動しやすいですね。

休日だけではなく職場からまでの通勤ルートを変えると通勤の時間を使って散策できます。

意外なところに、美味しいお店があったりします。

個人経営の居酒屋さんや美容室なら、店員さんとの距離が近く、個人的な話しをしやすいこともあります。

引っ越してきたばかりであると伝えれば、近所の情報を教えてくれますよ。

時には、あなたの悩みを親身に聞いてくれて、解決へとつながることがあるかもしれません。

安く引っ越ししたいなら一括見積りを利用しよう

一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります

3項目入力するだけで簡単に見積りできます。

無料で引っ越しの一括見積もりをはじめる

 

どうしても慣れないとき

どうしても、慣れない環境や職場環境はあるものです。

そんな時は無理をせず、自分が安心できることや自分の時間を大切にしましょう。

家族や友人に連絡をする

人とのつながりを作ることや、気になるお店に通うのは誰でもできるわけではありません。

地域や環境によっては、職場ではプライベートな話はしないなどドライな職場であったり、

近所に居酒屋や喫茶店があまりないところもあります。

そんな時は、家族や友人に連絡を取り、近況報告をお互いにし合うと、ほっとできるかもしれません。

また、家族や友人に心配をかけたくないと、寂しい気持ちを隠したくなる気持ちが出てくるかもしれません。

この時も、無理に隠さず、素直になかなか馴染めずに寂しい・つまらないと話してみると

意外と気持ちが落ち着いてくることもあります。

今は、スマホ一つで離れていてもすぐに誰とでもつながることができますよね。

無理に気丈に振る舞う必要はなく、新しい環境に慣れないことが辛くなった時は

信頼できる人とゆっくり話す時間を持ってみてください。

どうしても近い人に話すのが嫌であれば、話を聞いてくれるサービスもあります。

【URARAKA(ウララカ)】

他にも参考になりそうな記事があるので、読んでみてください。

引っ越しストレスで鬱になる!新生活に向けての引っ越し作業で疲れたなら読んでみて

転勤!?引っ越したくない!寂しさの奥に潜む正体とは!?

習い事や趣味を作る

1人でもできることに、時間を使ってみると充実感を得られることがあります。

近所を散策していると、料理教室があったり、市のコミュニティセンターがあったりします。

1日・1回、1,000円ほどで気軽に参加できるものも。

無理に知り合いを作ろうとはせず、シンプルに体験を楽しむ感覚で参加してみるのもおすすめですよ!

楽しいものを共有する時間が長くなれば、会話につながりやすくなったりもします。

今は、オンラインでも習い事を始めることができます。

カフェトークというサイトでは、初期費用や月額料金はなく無料で会員登録ができます。

レッスン費用はポイントを購入して、受けるシステムになっています。

語学や楽器演奏、ヨガなどジャンルも様々なので、気軽に試すことができそうですね。

カフェトーク

まとめ

  • 新しい環境に慣れるまでの期間は、3ヶ月~半年ぐらいが目安。
  • ダンボールはなるべく処分をして、部屋を整理する。
  • 人との繋がりを築く。
  • 近所を散策して、気になるお店や場所に行ってみる。
  • どうしても慣れないときは、家族や友人に連絡をする。
  • 習い事や自分の趣味の時間を増やす。

最初は誰でも、新しい環境での生活となれば、慣れるまでどれだけかかるのか不安になります

でも、「住めば都」のことわざがある通り、自分次第で居心地のいい環境を作ることができます。

その為に、自分が楽しいと思える場所や生活リズムを探していくといいですよ。

ですが、無理は禁物です。

体調に気をつけて、自分のペースで、少しづつ慣らしていきましょう!

安く引っ越ししたいなら無料一括見積りを利用しよう

一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります

無料でできるし、3項目入力するだけで簡単に見積りできます。


無料で引っ越しの一括見積もりをはじめる

「大量の電話がくるんじゃないか?」と心配であれば、一括見積りを利用した体験談も記事にしているので参考にしてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)