その他引っ越しにまつわること

仏滅の引っ越しはむしろ縁起がいい?本来の意味と幸運度をアップする方法

普段の生活で、いつが「仏滅」だとかあまり意識しないあなたでも、

引越しをする日が「仏滅」だと知ったら、あまりいい気持ちはしないでしょう。

「仏滅」は本当に不吉で、引越しをしないほうがいいのか?

「仏滅」に引越しするとしたら、どのような対策をとるといいのか?

そのあたりの疑問について詳しく説明しますので、安心して引越しの日をお迎えください!

仏滅の引越しは不吉なのか?

あなたが、仏滅の引越しに不安を抱くのもよく分かります。

それはあなただけでなく多くの日本人が、たとえ信じていないつもりでも、仏滅と聞いて不吉な印象を抱きます。

では、実際の仏滅は本当に不吉なものなのか、本来の意味や来歴を詳しく調べてみましょう。

きっとあなたもよく仏滅を理解すれば、仏滅の引越しへの不安も晴れていくでしょう。

仏滅は本当は引越しするのに向いている?

仏滅は六曜に含まれ、その中でも一番縁起の悪い大凶の日といわれています。

何事を行うのもよくなく、万事に慎むべき日です。

特に結婚式などのお祝い事をおこなうのは避けられる傾向があります。

そんな一般的には悪いイメージがある仏滅ですが、実は引越しにふさわしいという考えもあります。

今の「仏滅」と表記されるようになったのは明治時代からで、もともとは「物滅」と記されていました。

この「物が滅する」と書く場合は「一度物がすべて滅んで、そこから新しい物事が始まる」という意味となります。

つまり、新しいことを始めるのにふさわしい日として、新しい環境でゼロから始まる引越しにむいているとの解釈もあるようです。

それでは、仏滅についてのこのような意味の矛盾をはらむ六曜とは、いったいどのようなものなのでしょうか?

少し詳しく見ていきましょう。

六曜とは?

仏滅が含まれる六曜とはどのようなものなのでしょうか?

六曜は、先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口の六つが一日ずつ順番にめぐります。

鎌倉時代に中国から伝わり、日本では日々の吉凶、縁起の良しあしを判断する指標に使われています。

一方、もととなる中国では一日の時間を区切るために使われ、大安、留連、速喜、赤口、将吉、空亡の六つで一日を六分割しました。

今の仏滅にあたるのは空亡で、空亡→虚亡→物滅→仏滅と変化していったようです。

空亡は「空しく亡ぶ」と書きますが、良いも悪いもないゼロの状態を言い、虚亡も同様です。

先ほど、物滅について触れましたが、この空亡、虚亡にしても引っ越しに不吉というわけではなさそうですね。

仏滅よりもっと悪い日がある

六曜から見て引越しの吉日は大安のほかは、友引と先勝も向いている日といわれています。

ですが、それよりも興味深いのが、仏滅以上に引越してはいけない日があることです。

あまり一般的には仏滅ほどなじみの少ない赤口(しゃっこう)は、何事においても大凶とされる日です。

陰陽道によると「赤舌神(しゃくぜつしん)」という恐ろしい鬼が支配する日とのこと。

さらに、その「赤」の字から、火と血が連想され、火事や刃傷沙汰のイメージに結びつき引越しには最も不向きです。

ちなみに、このような赤口でも、午の刻(AM11時~PM1時)だけは吉とされています。

引越しをするならこの時間を活用しましょう。

約8割の人が引越しにお日柄を気にしない?

今では以前ほど、大安や仏滅、赤口といったお日柄を気にしない人が増えてきました。

何も書かれていないカレンダーもたくさんありますよね。

大手運送会社の日通が全国の男女100人(年齢不問)に「引越しの際、六曜を気にするか?」というアンケートを取りました。

以下のアンケートの結果と寄せられた回答の引用をご覧ください。

アンケートの結果によると、約8割とほとんどの人が六曜を気にしないと回答しました。

「六曜よりも間取りや価格(家賃)、住環境、利便性、内装、収納などのほうを重視しているため。」
「スケジュールに余裕があれば気にしたいが、仕事や引っ越し会社の手配の関係で日にちを自由に選べないことが多いので。」
「六曜よりも、仕事を休まずに引っ越しの作業を終えられるように、連休を選びます。」

引用元:日本通運

意外と多くの人が、大安や仏滅、赤口といったことを気にしていないようですね。

ですが、お日柄が気になる人がいるのも事実、もしあなたも不安なら、これからお伝えする仏滅の引越し対策を試してみませんか?

引越しで幸運度をアップさせる方法とは?

仏滅には、新しいことを始めるのにふさわしいという解釈もありました。

そうであれば、新たな生活のスタートである引越しを、あなたのこれからをよりよくするための機会ととらえてみませんか?

ここでご紹介する方法は、単に仏滅の不安を打ち消すだけという消極的なものではありません。

開運要素があるので、これからの新生活に素敵なことが起きることを期待したくなってきます。

それに仏滅はお得な面もあります。

しっかり対策をとって、すっきりとした気持ちで新生活をスタートしましょう。

愛用の品を吉日に持ち込み新生活のスタートに

引越し前の吉日に、愛着のある日常使いのも(マグカップ、茶わんetc)を持ち込み、その吉日を引越しとするゲン担ぎ法があります。

思い入れのあるこれらの品々があなたよりも先に、新生活をスタートしてくれます。

その際、水道、電気などの開始手続きも一緒に済ませ、家具のレイアウトのイメージを膨らませておくと引越しもスムーズですよ。

こうした作業で、ゲン担ぎとしてだけではなく、新しい生活のスタートの日としての実感もわいてくると思います。

万年青(観葉植物)で開運

<参考>万年青(おもと)鉢植え(Amazon)

新居に何か持ち込むことをお話ししましたが、あなたは万年青(おもと)という観葉植物をご存じですか?

とても縁起のいい植物とされて、引越し祝いのプレゼントの隠れた定番です。

一説では、徳川家康が江戸城へ入城する際に持ち込み、それから300年徳川幕府が続いたことにちなんで縁起物とされたとのこと。

この万年青を引越し日よりも先に新居に持ち込むと、運が開けるという考えがあります。

縁起物の万年青とともに新生活がスタートしたと考えれば、何か心強く感じませんか?

Amazonや楽天市場などネット通販を利用すれば、いろいろな商品からお好みのものを選べます。

おしゃれな植木鉢に入ったものやサイズなど、新しいお部屋にぴったりのものを見つけてください。

ただし、あまり早くに持ち込んで枯らさないように気をつけてくださいね。

みそ・塩・しょうゆで豊かな食生活を呼び込む

引越しの際、一番最初に、みそ、塩、しょうゆなどの調味料を持ち込むと縁起がいいという話を聞いたことがありますか?

そうすることで「この先食べるものに困らなくなる」というゲン担ぎです。

封を切っていない状態で持参してキッチンの戸棚の中にでもしまっておきましょう。

吉日に何かを持ち込むお話をしましたが、これらも一緒に置いてくるのもいいですね。

それから引越しに関連して、食にまつわることといえば「引越しそば」があります。

詳しくまとめたこの記事も参考にしてください。

引っ越しそばはなぜ食べるのか?その由来や意味と各地の風習

盛り塩で新居を浄化する

引越し先の距離が遠いなど、事前に新居に荷物などを持ち込めないこともあります。

そのような場合には引越したあとに、玄関などに盛り塩をしましょう。

塩の浄化力で邪気を払ってしまえば、あなたの仏滅にまつわるモヤモヤした気持ちもすっきり晴れるとおもいます。

盛り塩については、作り方から置き場所まで詳しくまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてください。

引っ越ししたら盛り塩で開運!?盛り塩の役割と方法を紹介!

神社へ行ってご挨拶

引越しも一段落し、落ち着いてきたらご近所の神社にお参りに行ってみましょう。

ご近所の神社には、あなたが新しく暮らす土地を見守っている神様が祀られています。

お参りの作法にあまり詳しくなくても大丈夫。

心を込めて、引越しのご挨拶と今後の無事をお願いしましょう。

清々しい気持ちで、新生活を送るうちに、きっと仏滅の引越しのことなんかすぐに忘れてしまいますよ。

仏滅の引越しはお得かも?

縁起の良しあしを気にする人は少なくなりましたが、それでも大安に引越しを希望する人は普段より多くいます。

そのため引越し料金は、高めに設定され早めの予約が必要なようです。

いっぽう仏滅は、大安ほどは気にされず、引越し業者も普段と変わらない価格設定をしています。

ですが、引越しを避けたいと考える人が存在する以上、幾分かは枠に余裕がありそうです。

引越し業者の繁忙期(3月~4月)や、希望者が多い土日祝日の仏滅では難しいですが、

ほかの平日の仏滅なら、普段より値引き交渉に応じてくれる可能性が高い日といえます。

ちょっとだけ強気でお願いすれば、引越し業者さんも頑張った見積金額を出してくれるかもしれませんよ。

安く引っ越ししたいなら一括見積りを利用しよう

一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります

3項目入力するだけで簡単に見積りできます。

無料で引っ越しの一括見積もりをはじめる

 

まとめ

仏滅と引越しについて記事をまとめてみました。

仏滅はもともと物滅で、違う意味があること、

六曜から見る仏滅、

仏滅以上に引越しに向かない日があるのにほとんど気にされていないこと、

仏滅(六曜)の引越しを約8割の日本人は気にしないこと、

などをみてきました。

あなたがこの記事を読んで、少しでも仏滅の引越しを安心していただければ嬉しいです。

ですが、はっきりした根拠がなくても、万が一でも可能性があるなら、なかなか不安は消えないものです。

そんな時は、ここでお伝えした仏滅の引越し対策(ゲン担ぎ)を行ってください。

  • 吉日に愛用の品を引越し先に持っていく
  • 縁起物の万年青(おもと)を先に新居に持ち込む
  • みそ塩しょうゆで食べ物に困らない
  • 引っ越した後、盛り塩をする
  • 神社へご挨拶に行く

これらには、あなたの仏滅の引越しへの不安を打ち消すだけでなく、明るい気持ちで新生活に向き合えるようにしてくれます。

どうか安心して引越しの日を迎えてください!

安く引っ越ししたいなら無料一括見積りを利用しよう

一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります

無料でできるし、3項目入力するだけで簡単に見積りできます。


無料で引っ越しの一括見積もりをはじめる

「大量の電話がくるんじゃないか?」と心配であれば、一括見積りを利用した体験談も記事にしているので参考にしてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)