引っ越しをする時に入居日や退居日で悩んだことはありませんか。
私は、最初に引っ越しをした時にとても悩みました。
この日までに入居しなければならないという明確な期限はありませんし、早くてもいいのかわかりませんでした。
引っ越しを何度も経験した私が、入居日の前日や当日にすることや入居日を決める際に意識していることを紹介します。
入居日・退居日について
入居日というと、新しい家に荷物を搬入する日や暮らし始める日をイメージしている人が多いと思います。
ですが、契約上での入居日とは家賃が発生し始める日のことです。
たとえ入居日から2日後に住み始めても、入居日から住み始めても家賃は変わりません。
退居日は、家の中から荷物を完全に移動させなければならない日のことです。
一般的には、退去する1か月前までに退居日を決めて、知らせます。
詳しい日程や知らせ方、手続きなどは、契約内容によって異なるので、実際に退居日を決める際には、大家さんか管理会社に確認しましょう。
引っ越しの流れ
大まかな流れは、
新しい家の契約→退居日の申請、手続き→入居日の申請→引っ越しの手配→引っ越し準備→引っ越し当日→契約の住所変更、移転手続き
となります。
それぞれですることを簡単にまとめていきますね。
新しい家の契約
住みたい家を見つけたら、最初にすることです。
不動産屋や管理会社と新しく契約をします。
一番確認しておかなければならないのは、家賃の発生し始めるタイミングです。
基本的には入居日からですが、入居する月ならいつからでもいい場合や、契約をしてからすぐ発生する場合などがあります。
契約をする前に必ず確認しましょう。
退居日の申請、手続き
退居日の申請の方法や期間は入居時に貰った賃貸契約書に記載されています。
期間は1か月前までの場合が多いですが2か月前までという場合もあります。
もし解約できなければ、その分の家賃や違約金を払うことになる可能性がありますので、事前必ずに確認しておきましょう。
入居日の申請
入居日から家に入ることができます。
一般的には、入居日に鍵を貰いますが、場合によっては前日などに貰うこともあります。
不動産屋や管理会社としっかり打ち合わせして鍵を貰う日程を調整しましょう。
引っ越しの手配
引っ越しは退居日までに終わらせなければいけません。
ですので、それに間に合うように手配しましょう。
早めに引っ越しの手配をすることで、見積もりや引っ越しの日程を調整しやすくなります。
そのために、退居日までをなるべく早めに決めちゃいましょう。
引っ越し準備
引っ越しの当日までに済ませておくと、スムーズに引っ越しができます。
引っ越しの準備は、気をつけないといけないことや、簡単にできるコツなどたくさんあります。
引っ越しの準備をまとめたリンクがありますので、参考にしてみてください。
引っ越し当日
引っ越しの当日は、掃除や荷解きなど作業が多くバタバタしがちです。
当日に何をするかを事前にまとめておくと、作業をスムーズに終わらせることができます。
下記のリンクで、当日にすることやスムーズに終わらせるコツをまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
契約の住所変更、移転手続き
引っ越しの際に忘れてはいけないのが、住所変更です。
当日は忙しいので、無理かもしれませんが、なるべく早めに済ませないといけません。
めんどうな住所変更を一括でする方法や、スムーズに引っ越し後の手続きを終わらせる方法などを他の記事でまとています。
よかったら、参考にしてみてください。
一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります。
3項目入力するだけで簡単に見積りできます。
入居日・退居日を決めるコツ
私が入居日を決める際にいつも意識しているのは、退居日と入居日との差の日数をなるべく少なくすることです。
差の日数分だけ家賃を今住んでいる家と、新居に払っているので、無駄になってしまいます。
ですが、もし何かがあって入居日が退居日よりも後になってしまった場合、住む家がなくなってしまいます。
ですので、2~3日かぶるくらいを目安に決めています。
また、契約するときに、初月の家賃を日割りにできるかも確認しています。
もし可能なら、入居日までの家賃を払わなくていいので、その分だけ費用を抑えることができます。
まとめ
私が、入居日を決める際に以下の3点に注意して決めています。
①入居日は実際に住み始める日ではなく、家に入ることができる日なので間違わないようにしましょう。
②入居日、退居日、引っ越しの日程の順に決めると予定が立てやすくなります。
③入居日を決める際は、退居日との2~3日かぶるくらいのスケジュールにしています。
引っ越しはすることが多く、想定外のことも起きがちです。
なので、事前に余裕をもって計画をして、できる限りスムーズに作業を終わらせられるようにしましょう。
安く引っ越ししたいなら無料一括見積りを利用しよう
一括見積りをすることで、業者はライバル業者と競う形となり、安い料金を提示してもらいやすくなります。
無料でできるし、3項目入力するだけで簡単に見積りできます。
「大量の電話がくるんじゃないか?」と心配であれば、一括見積りを利用した体験談も記事にしているので参考にしてください。